はじめに
あくまで私の回避青としての動く時のメモ書きです。6人PTの中での盾としての振る舞いもする動きではなく、ソロ気味で動くときに調整した感じです。
装備
回避用
| クラウソラス ・AGI+17 ・回避+15 ・被ダメ-4% | クラウソラス ・AGI+17 ・回避+15 ・FC4% | アマークラスター | |
| マリグナスシャポー | バーシチョーカー+1 | エアバニピアス | インフューズピアス |
| マリグナスタバード | マリグナスグローブ | ヴェンジフルリング | イラブラットリング |
| ロスメルタケープ ・AGI+20 ・回避+30 ・FC10% ・魔回避+20 ・被ダメー5% | スヴェルグーリズ+1 | マリグナスタイツ | マリグナスブーツ |
装備は、回避・AGIが高い物から選択
強化用
| アイリス | アイリス | マーヴィタスラム | |
| LLケフィエ+3 | ミラージストール | 装備変更なし | ニョルディルピアス |
| ASジュバ+3 | ローハイドグローブ | スティキニリング+1 | スティキニリング+1 |
| コンフラワーケープ | 装備変更なし | HSタイト+3 | LLチャルク+3 |
青魔法スキルが高いほど、オカルテーションの枚数が増えるので、とにかく青魔法スキルが高くなる物を選ぶ(首はインカンタートルクとかもアリ)
中断用
装備セット作ったけど、ソロや2垢プレイ時に、鬼釣(オデ1G:10匹)してる最中に回避装備を脱ぐと蒸発する可能性が高いので、敵を抱えてるときは、結局、回避装備のまま詠唱することが、ほとんどなので割愛。
青魔法セット
| 魔法名 | 備考 |
|---|---|
| S.ドライバー | 回避特性 |
| デルタスラスト | 2刀流 |
| 偃月刀 | 2刀流 |
| スペクトラルフロー | 範囲焼き用 |
| オカルテーション | 回避特性 |
| T.アップヒーヴ | 回避特性 |
| サブダックション | ヘヴィ |
| エラチックフラッター | 回避特性 静寂 |
| コクーン | 防御+50% |
| エントゥーム | 範囲焼き用 |
| アンビルライトニング | 範囲焼き用 |
| シープソング | 光睡眠 |
| マジックフルーツ | 回復 |
| バッテリーチャージ | リフレ |
| 夢想花 | 闇睡眠 |
| サドンランジ | スタン |
| マジックハンマー | アスピル |
マクロ
配置は、やりやすいように配置したら良いと思うけど、下記のマクロを使ってます。
釣り・寝かし・石化
- 回避セットに着替え(着替えマクロ)
- 夢想花(着替えなし)
- シープソング(着替えなし)
- エントゥーム(着替えなし)
強化
- バッテリーチャージ(青スキル特化装備)
- オカルテーション(青スキル特化装備)
- エラチックフラッター(青スキル特化装備)
- ストンスキン(ストーンゴルゲット、アースクライピアス、ジーゲルサッシュ、シェダルサラウィル、など所持してれば)
- アクアベール(シェダルサラウィル、など所持してれば)
- ファランクス(サクパタソードとヘルクリアに被ファラ+ついてるのがあればファランクス装備)
- コクーン(青スキル特化装備)
自己強化の場合、時間が短い(ファランクス:3分、コクーン1分)は、釣り始める直前にかけると良いと思う。
クルエルジョーク
- ブルーバースト
- ノートリアスナレッジ
- クルエルジョーク
その他
- マジックフルーツ(回復用に)
- マジックハンマー(カニをみつけたら、吸っておく)
- エントゥーム(魔法攻撃セット版)
- スペクトラルフロー(魔法攻撃セット版)
- アンビルライトニング(魔法攻撃セット版)
- サイレントストーム(魔法攻撃セット版)