青魔導士

回避青(ソロ~2垢)のオーメン詰み(お題無視:15分完走コース)

はじめに

あくまで私の回避青で、主に中の人スキルの向上の為に練習した時の回り方です。

マクロ配置の調整と、動き方に慣れる為に、、、大体、オーメン詰みを15分前後で回れるようになれば、大体慣れてるかなぁーと。。。

食べ物食べて、いろいろ切り詰めれば10分以内とかもいけるらしいですが、まぁ、そこまでは頑張りません。

プレイ動画

参考用に、プレイ動画も撮りましたので、良かったら見てください。

第1階層

フェイス

集めてる時に邪魔になりにくいフェイス(置物系と回復)を呼びます。

  • モンブロー(回復お助け)
  • モーグリ(微リフレ)
  • サクラ(微リジェネ)
  • 星の神子
  • アプルル(回復、引っ張られると面倒なんでいなくてもいいかも?)

強化

  • オカルテーション
  • バッテリーチャージ
  • エラチックフラッター
  • ストンスキン
  • アクアベール
  • ファランクス
  • コクーン

の順で強化して、回避で集める。

寝かし

夢想花(着替えなし)で寝かす。

クルエルジョーク

  • ブルーバースト
  • ノートリアスナレッジ
  • クルエルジョーク

で、2グループを倒す。

OKだった時は、

  • エントゥーム(石化) 1回敵を起こす
  • 夢想花(睡眠) ヘルクリア(トレハン)があれば、トレハン装備で寝かし

クルエル後に、エントゥーム(石化)→夢想花(睡眠)をいれておけば、最後まで死の宣告で倒れるまで動かないので、もう一度、一式、強化をする。(ストンスキンとアクアベールは、自分で一度、解除してから掛けなおし)

  • オカルテーション
  • バッテリーチャージ
  • エラチックフラッター
  • ストンスキン
  • アクアベール
  • ファランクス
  • コクーン

レジったときは、

  • (石化)エントゥーム(魔攻着替えあり)
  • (テラー)スペクトラルフロー(魔攻着替えあり)
  • (スタン)アンビラルライトニング(魔攻着替えあり)
  • (睡眠)夢想花

でハメて殲滅します。

殴って倒してもOK

 

第2階層

強化掛けなおしで、ファラ・コクーンの残り時間に余裕があれば、そのまま回避装備で釣り集めを開始する。

  • 夢想花(着替えなし) とりあえず集めたのを寝かす
  • エントゥーム(魔攻着替えあり)  ダメージを与えつつ石化
  • Tのカブトムシ(Transcended Beetle)を探して、マジックハンマー(MP吸収)でMPを全回復する
  • Tのカブトムシ(Transcended Beetle)に抜剣して、フェイスを動かす
  • ブルーバースト&スペクトラルフロー(魔攻着替えあり)で、T以外の雑魚を殲滅
  • アンビルライトニング(魔攻着替えあり)
  • エントゥーム(魔攻着替えあり)
  • スペクトラルフロー(魔攻着替えあり)   必要あれば?

第3階層

  • オカルテーション
  • バッテリーチャージ
  • エラチックフラッター
  • ストンスキン(1回効果を切る)
  • アクアベール(1回効果を切る)
  • ファランクス
  • コクーン

の強化を掛けなおし

普段の逆順で回ります。

妖精

夢想花が効かないので注意

  • Tつき(Transcended Unseelie)にカーソルを当てつつ妖精を集める。
  • エントゥーム(着替えなし)   石化から入る
  • ブルーバースト&スペクトラルフロー(魔攻着替えあり)で、T以外の雑魚を殲滅
  • エントゥーム → スペクトラルフロー → アンビルライトニング → エントゥーム ・・・(繰り返しでTを倒す)

目玉

魔法詠唱を優先してくるので集まりにくい。

※ファランクス&コークンの残り時間をみて掛けなおしがいるか、一瞬考える

回避装備で突撃して、T付きを探しながら、ある程度で集める。

  • Tつき(Transcended Panept)を狙ってエントゥーム (石化)
  • Tつき(Transcended Panept)に抜剣
  • T以外の雑魚を倒す(エントゥーム → スペクトラルフロー → アンビルライトニングの繰り返し)
  • Tつき(Transcended Panept)にマジックハンマー(MP吸収)でMPを全回復する
  • 背中を向けてエントゥームで石化する
  • 強化一式の掛けなおし
  • Tつき(Transcended Panept)を倒す(エントゥーム → スペクトラルフロー → アンビルライトニングの繰り返し)

ぶた&てんとうむし

回避装備で突撃、ぶたのT(Transcended Perxie)を探してカーソルを当てておく

てんとうむしは、時間によって感知されないので、近寄っても集まらないようならT付きのところにいって、寝かしから入る。

  • てんとうむしのTの近くで夢想花(回避のまま着替えなし)
  • ブルーバースト
  • ノートリアスナレッジ
  • クルエルジョーク
  • エントゥーム(魔攻着替えあり)
  • 夢想花(トレハンあれば)
  • 強化一式かけなおし
  • 近寄ってこなかった分のテントウムシにサブダックションでヘイト取り

とり&とかげ(とテントウムシ余り)

  • とり&とかげあつめて夢想花(回避のまま着替えなし)
  • テントウムシを待ちつつエントゥーム(石化)
  • 集まり切ったら、ブルーバースト&スペクトラルフローでSを殲滅
  • 残りTのせん滅(エントゥーム → スペクトラルフロー → アンビルライトニングの繰り返し)

マンドラ&うさぎ

  • オカルテーション
  • バッテリーチャージ
  • エラチックフラッター
  • ストンスキン(1回効果を切る)
  • アクアベール(1回効果を切る)
  • ファランクス
  • コクーン

の強化を掛けなおして、夢想花(着替えなし)で、とりあえず寝かす。

  • ブルーバースト
  • ノートリアスナレッジ
  • クルエルジョーク

で、2グループを倒す。

OKだった時は、

  • エントゥーム(石化) 1回敵を起こす
  • 夢想花(睡眠) ヘルクリア(トレハン)があれば、トレハン装備で寝かし

まとめ

クルエルを間にいれてるのは、オデシーでの回避青の練習も兼ねてです。あとトレハン夢想花をグループ全体に入れやすいのもあるかな、、、

純粋なタイムアタックなら、クルエル使わずに、全部、範囲魔法で焼いたら早いです。

  • 強化する
  • 集める
  • 寝かす or 石化する
  • 範囲 or クルエル

が基本です。 マクロの配置と動かし方に慣れましょう。

    -青魔導士