アンバス

アンバス攻略メモ(2025.09.29):マムージャ(僭主)

はじめに

LS向けに主催するにあたって、ちょっと自分用にメモ書きです。
今回は、(ウチの)LS主催では、ナ/学、コ、コ、吟、学、風(モンブローお布施混み)でやってました。
微塵が漏れてくるので、あまり安定してるとは言えず、メンドウな回でした。

https://wikiwiki.jp/ffxi/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89/%E6%88%A6%E9%97%98/230911

ポイント

あまり多くないけど注意点、気にかけたこと

  • 雑魚モヤ消しつつ討伐→ボスを倒すの2工程あるのに注意すること
  • 雑魚殲滅→ボス討伐の合間に、SPアビ混みの超強化をすること

など

流れ

突入前強化、ナチュラリストロール、
学で、プロ、シェル、アクア、ストンスキン、リジェネ、リフレ、バストン、バウィルナ、ヘイスト各自

LSではSP全開バトルを堪能するのとボスをゴリ押すのに、SPアビは使う方針です。

突入後
学:鼓舞、ファラ、暗中

コ①:ナチュラ→クルケ+ローグス→サムライ
コ②:ファイター → ウィザ

吟:マチマチマチマド(スロウ対策で過剰にマチを積む)※吟自体にコッチが残るように、学とナにバラバラ → ナイトルある内にマルカートして突っ込んでララバイ2

<流れ>
吟のマルカートをみたら盾が突っ込んでセンチで集める
MPLSの順で、オートアタック(規定回数:クリティカルを当てる)でモヤを消して、吟:ルドラ→コ①:レデン→コ②:ワイファで雑魚を倒す

雑魚を倒し終わったら、ボスを寝かせて、
コ①:フォールドしてクルケ+サムライ→ワイカ→クルケ+タクティ
コ②:フォールドしてクルケ+ウィザ     →クルケ+ファイター
吟:                    クラリ+ソウル+ナイトルして、マチマチマチマドメヌ、ナイトルある内に、ボスにノクターン、エレジー、闇スレ、フィナーレで強化剥がし
学:連環オーラリジェネ+強化掛け直し

ボス:吟エクゼン→ラススタ:コ①→ラススタ:コ①(光ルート)、ルドラ→レデン:コ②→ワイファ:コ②(闇ルート)を交互に繰り返してボスを〆る。

動画

    -アンバス