はじめに
LS向けに主催するにあたって、ちょっと伝達事項です。
LS外の人は閲覧しても、あまり意味がないかもです。
<盾> | <盾> | |
---|---|---|
剣/黒:ジクさん | 剣/黒:ナル | |
学/赤:ノビさん | 学/赤:ノル | |
<吟> | <吟> | |
吟/黒:猫ヒナさん | 吟/黒:マナさん | |
<風> | <風> | |
キャリさん | タルヒナ | |
<召喚> | <召喚> | |
召/赤:スタ | 召/赤:スタ | |
召/赤:アジュ | 召/赤:アジュ | |
召/赤:リーさん | 召/赤:リーさん | |
召/赤:マリさん | 召/赤:マリさん | |
召/赤:マツさん | 召/赤:マツさん | |
<コ> | <コ> | |
コ/白:アレニャさん | コ/白:パチさん |
コは、ディア2→ライトショット(あるといいな:エンピ靴付き(効果アップ付き)でライトショットを)を単独で出来るようにサポ白を
吟のサポ黒は、精霊の印用に
学は、盾のお世話+召喚がMP切れ魔近にやるコンバートのHP真っ赤対応
風は、寝かし用にインデフォーカス
パッセ戦術のおさらい(各ジョブのやって欲しい事、諸注意など)
準備
盾は対象のギアスNMの沸かしにカーソルをあてて仕込み完了を待つ
強化&ロール仕込み
クルケット:ビースト、エボカー(ORタクティ)
学:MMM前提なので連環、プロシェルアクアストンスキンリフレファラバ系(適当に?迷ったらバブリザ、バアムネあたり)鼓舞オーラ&リジェネ
仕込み(アフマス)・・・アフマスは効果が3分しかないので、ここからは時間との勝負。以降、手早く
ニル召喚は、TP3000でアフマスを付ける
仕込み(アビリティ)
召喚のアビ仕込み(加護、アポジー、マナシード、アポジー)
風はボルスター
↓ 寝かし付きの時は、、、
吟:ナイトル精霊の印
沸かし~直後
剣:敵対心装備のフラッシュ(→寝かしがある時はララバイ詠唱)→フォイル→スタン→フォイル→
コ:ディア2→ライトショット
風:戦闘場所指定がなければフラッシュ(ORフォイル)をみたらジオフレイルを即設置
召喚~パッセ
アポジーがあれば履行2回(なければ履行1回) → アビ使う:アストラルパッセージ(履行のリキャも復活する) → 履行連打
1行目は履行着弾装備で、連打用のマクロを書いておくとミスが減ります。(ボルト・ミュイン、ヒステリくらいはパッセ専用マクロがあると楽かもしれません。)
<t>でマクロを書いてるので、ボスを▼Locked▼にするのを忘れずに
コは、召喚の誰か1人でもコンバートした気配があったら迷わずワイカする
残り5匹の諸注意
Teles
前方範囲の魅了技があるから、ルックス、抵魅了薬があれば使うと吉
Vinipata
高低差で範囲避け、魔法射程ギリギリからパッセする
コのディアライトショット、ジオフレイル以外の弱体は入れない(モードチェンジを誘発するから) ※沸きは物理カットなし→(モードチェンジ)→物理カット(カットなしの間に仕留める)
Schah
魅了あり、ルックス
斬打突カット90%付与の「Ashava」が沸く前に〆る、マラインインボケションでアムネになると、ほぼ負け確定
Albumen
エントラ+インデランゴールを剣に(沸かす前の仕込みの時に)
昼間戦闘しない(ヴァナ時間:06:00~17:00)の間にやる。闇光合成を避けるため(仕込みは05:00くらいからやっても大丈夫)
沸かしたら1拍置いてお供にタゲがあたるようにて、ララバイ2。(遅れると微塵がきて死ぬので、★早すぎても遅すぎてもダメ)
2分後に、追加でお供が沸くのでララバイお試し(追加のお供に行く前に〆てないとダメだけど、ワイカチャレンジ6で続行してたときのため)
終盤百裂拳を連打してくるので剣のアビリティはソードプレイ・バットゥタも混ぜる
Erinys
常時ノックバックなので、壁際まで誘導が必要。(壁際にいってフォイルを待ってからパッセ開始)
雑魚のヘイトも取る(スリプガ→フォイル)
抜剣禁止(召喚も殴らせないでベタ付き)
マツさん猫でミュインパッセ