アンバス

アンバス攻略メモ(2025.10.14):トロール

はじめに

LS向けに主催するにあたって、ちょっと自分用にメモ書きです。
今回は、(ウチの)LS主催では、剣/黒、召/赤、召/赤、風/白、コ/赤、青/赤でやってました。
パッセ戦術を組み込み、ボスのギミックを無視して、物理で捻じ伏せる系で攻略しました。

https://wikiwiki.jp/ffxi/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89/%E6%88%A6%E9%97%98/231010

ポイント

注意点、気にかけたこと

  • ボスに1ダメージでも当たると15秒後にギミックが発動するので、「アイススパイク」、「神獣の反撃」(が発動しないように、召喚獣はしまっておく:事故防止)
  • ボス→ダハク→雑魚処理の順で倒す

など

流れ

突入前強化、ナチュラリストロール、
学で、プロ、シェル、アクア、ストンスキン、リジェネ、リフレ、ブリング

LSではSP全開バトルを堪能するのとボスをゴリ押すのに、SPアビは使う方針です。

突入後

風水は、インデマレーズ、エントラ+インデリフレ(召喚に)

ロールは、青・コ 、 剣・召・風で掛け分け

コ:(剣・召・風)クルケ+ビースト → エボカー (青・コ)サムライ&ウィザ(盾がヘイトあげしてる間にかける。合わないようならランダムでかけてOK)

召喚:ガルーダ:ヘイスガ2、タイタン:大地の守り、シヴァ:クリスタルブレイジング

剣:テネブレ×3、ヴァリエンス、エンボルト→クルセード、自前ファランクス

<パッセ仕込み>
盾で突っ込んで、お供が沸いたらワンフォーオール、集まったらスリプガ→フォイル、ソードプレイ、バットゥタ、E。スフォ、フォイル(おかわり)
上記の、ヘイト上げをしてる隙に、青でディフュージョン&マイティガード

(ヘイトを十分にあげきったら)召喚(ラムウ呼び)、風:ボルスター
召喚の加護 、ボスにジオフレイル

<パッセ仕込み>
アポジー、マナシード、アストラルフロウ → ボルト×2 → アストラルパッセージ → ボルト連打で、ボスを倒す
↓ (ボスの残りHP1/3くらいで、青でテネブラルクラッシュ(防御ダウンを当てるもあり))
ダハクをLockedにしてボルトの続きで仕留める

パッセの時間が余ってたら、サンダースパーク連打

ーー(ボスとダハクを倒せたら、勝ち確定:焼印OK)

青のエレ魔法連打と、コの4連などで雑魚処理をして〆

 

動画

    -アンバス