大方針
参考)
RP稼ぎに主眼を置くということで、
・罠こわやる
・ユニティトリガー沸かしやる
を、どちらかというと優先します。
# 雑魚の方は出来る限りで時間と調整
ジョブ指定
- 暗:A
- 戦:NO (交代でウォークライ:1分を常時維持:音声も使って、途切れないように上手く?やってね)
- 戦:NN (交代でウォークライ:1分を常時維持:音声も使って、途切れないように上手く?やってね)
- コ:K
- 学:M(途中前強化のときに、ナイト→学)
- 吟:S
近接は、基本的に黄色ネーム優先で、タイマン(1対1)を心がけてください。
オートアタックで、他の人の仕掛かりに合流は、最後の1匹になるまで、なるべくしないように。
→ 赤線誘発を防止するため & 連携潰しをしないようにするため
- 単発WSで仕掛ける時はTP2000~3000で、少ない回数で仕留める。
- 3~4連携↑を狙るときは、赤線来る前に仕留める。
→赤線来る前に倒せるように、装備の、モクシャ&火力&カットのバランス大事
タイマンなので、盾前提の火力重視でカットなしとかならぬ用、サクパタ&ニャメを
バランス良く取り入れてくだされ
罠は、全部絡まれ釣りするけど、
- 罠壊し ↓
- 獣人 ↓
- 取り巻き雑魚
の順で倒す。
沸かしNM
1FNM:Chaos Steward(タムルトの体液)沸かし 1つ
2FNM:Asena(サラマの皮) 3つ
3FNM:Lotanu(ヒッドヘーグの鱗) 5つ
4FNM:Dabbat al-Ard(ソベランの毛皮)※百烈拳注意 10つ
突入前強化
ジュブ変更できる方のモーグリ集合
コ:ナチュラリストロール(強化時間延長)
した後に、
スリヴァーサがあればもって、マジェスティ+プロテスで配る
ナイト→学
になったら、
吟:バラバラ
コ:エボカー
プロテス(単体で自分に)
シェル
パライズ
バブリザ
リジェネ
リフレシュ
アクアベール
突入前:ファラ装備ある人は、ファラ装備に着替えておく
1F (この下から、だいぶメモ書き) 体で覚えろ的な、、、吟忙しそう。。。
1F
突入したら、ロード時間で階段下へダッシュ
強化は、ファランクスから配る。そのあと
・鼓舞
・炎陣
ロール:クルケ+カオス(1階階段下では)
1階階段下の殲滅終わったらボルター
歌は、5曲下歌止め
マチ、マチ、メヌ、メヌ、ミンエ
自分にピア:マンボ×2、ピア:ミンネ×2
戦闘開始して、みんなのボルターが消えた頃にサムライロール
階段↑、寝るヤツなら2G、絡まれ釣りで寝かし
各個撃破しつつ、追加の強化
ナイトル:マチマチメヌメヌメヌ
ピア:マンボマンボミンネミンネピーアン(自分に)
ピア:バラ?(いけるかな学に)
1FNM:Chaos Steward(タムルトの体液)沸かし
ブラッドレイジあたりのアビを使う
どこかで寝かして、繋ぎ歌
2FNM:Asena(サラマの皮)
3FNM:Lotanu(ヒッドヘーグの鱗)
3F、目の前広場&上が終わったら、ボルターで下へ移動
時間によっては、罠と光優先
4FNM:Dabbat al-Ard(ソベランの毛皮)※百烈拳注意